2011年9月8日木曜日

読んだまとめ-20110908

気になったもの


家をもたない生活〜「女。MGの日記。」〜意見感想まとめ

玉置女史をどうこういうつもりはない。自分は糧を得るという意味では完全に根無し草なわけだけど、一人が好きなのでプライベートが保たれない環境で生きるのは無理かな。飲んで帰れないという状況でも、カプセルかビデオボックス、せいぜい漫画喫茶の個室が限界。不動産を見ても、新築は相応の価値が無いと思っているけれど、新古・中古なら充分価値があると思える物件も見つかる状況だし。


東京新聞長谷川幸洋氏による「なぜ、日銀はマネーをださないのか」の解説とその反響

どこまで行ってもふーん、としか思えない話。まあ受験戦争とかお受験とかを知ってる世代としては、100%冗談とは言い切れない気もするが。しかしそんなのはどうでも良くて、何でもいいから景気回復して欲しい、というのが本音。


今日のうちの社長

面白かった。でも実際自分の上司がこんなだったら面倒くせえw まあ今たまに世話になってる社長も大概アレだけど(^^;


新宿案内図問題:新宿エルタワーのサインのデザインがわかりにくい

エルタワーねえ。あそこ、デカい割に普通にたどり着くのも苦労した記憶がw


東京コワーキングスペース(Tokyo Coworking Space)のイマ

なるほどねえ。以前、友人の士業資格者と余るスペースを貸し出すかなんて話をしてたこともあったなあ。こういうところは意外と多いのか。
参考:コワーキング


カレログ炎上→McAfeeによるスパイウェア認定→総務省からの指導

うん。まあ、ネーミングや元々の仕様からしてしょうがないんじゃないでしょうか。


GA文庫編集者・サトさんによる限定版・通常版の話

ほう。


カレログ、メディアミックス展開を図っていた! しかし、そのムック本の内容は…!? そして、消えた「裏アプリ」とは? 高木浩光が迫る!

カレログの件はこれくらいで充分かな。


『統計的差別』を是正することの正当性について

こっち(『負のインセンティヴ・スパイラル』によって温存される『統計的差別』)はだいぶ理解できたつもりだが、上記まとめは自分の頭では正直ついていけなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿